暮らし最適化計画

暮らしよければ、すべてよし!

【購入品】ヤマダストアーでお買い物!大好きなスーパーになりました!

麹屋甚平 浅漬の素 みそ汁用ダシパック 自然の味 イトメンのチャンポンめん お惣菜とパンもめっちゃおいしかった!! また絶対に行きたい!!! 兵庫県の南西部を中心に自然食品・オーガニック製品の販売を目指しているスーパーヤマダストアー。 高品質で商品…

【愛用】プチプラコスメ、セザンヌ愛用コスメ7個

美容費について雑談したら、メイクボックスの中を整理しました。 整理していたら「セザンヌ、多いな!」と思ったのでセザンヌ愛用品を並べてみました。 【雑談ブログもたまにはいいよね】 愛用コスメはセザンヌ クッションファンデーション 毛穴レスパウダー…

【雑談】40代、美容費について考える

まだまだ暑い日がつづいていますが、新作コスメやらクリスマスコフレやらの情報が出てきてお買い物計画をこっそり始めています(相変わらずの現実逃避術です) 子育てにおいてのブラックボックスが教育費だとしたら、女性にとってのそれは美容費ではなかろう…

【暮らし】必要なものの中から好きなものを選ぶ!

夏休みに入り、こどもファーストな時間ぐりの毎日です。 脳内は秋服や新作コスメ、次のスキンケアなどに思いを馳せるという現実逃避をしています笑 秋冬ものでメルカリに出すものの準備も! 「要」か「欲」かを見極める ストレス発散のための買い物がストレ…

【楽天】8月 楽天お買い物マラソン購入予定リスト

今月も楽天お買い物マラソンが始まりますね! 今月はゆるく参戦です。 【先月の買い周りはこちら】 単4電池 スペイン生まれのバスクチーズケーキ 汗染み防止Tシャツワンピース くまのがっこう すうじお風呂ポスター チェストツリー サプリメント オートミー…

【購入品】生協(コープ)購入品紹介 7月2回

こんにちは、暮らしも自分もつねにフラットていたいNaoです。 生協のお届け日になると「もう一週間経ったのか・・・」と思いますね。生協あるあるでしょうか。 さて、今週の生協宅配での購入品です。夏休み仕様でちょっと多め。 まずは冷凍食品たち。 さつま…

【ポピー】夏の増刊号「なつドリるん」を生協で購入!

幼稚園年中さんの長女。 ひらがなの読みはほぼできるようになってきました(半濁音がちょっと微妙) 母としては、この夏休み中に書くことをマスターして欲しいなぁと思ってひらがなのワークブックを用意しています。 あと「夏休みが終わって自分で先生にお手…

【やりくり】この夏休みの特別費を集計してみる

夏休みが始まりましたね 夏休みまだ始まって1週間ほどですが、お疲れさまです。暑すぎますね。 幼稚園の夏休みは2回目なのですが、去年のことをまったく覚えてない!何して過ごしてたんだろう・・・次女も0歳だった 時間のやりくり、食材のやりくり、メンタ…

【夏】わが家の麦茶管理法。地味だけど欠かせない家事。

大容量タイプのティーパック オクソーのポップアップコンテナ2個に収納 約1.2リットルを煮出して作る 一度ガラスピッチャーに移す 冷めたらサーモスのポットに移して食卓へ こまめに水分補給できるように気をつけよう 蝉の鳴き声が聞こえてきて、夏本番の始…

【購入品】生協(コープ)購入品紹介

今週のコープ宅配での購入品です。どれもリピ買い商品で、わが家の定番です。 下半期は買い物のしかたを変える実験中なので、少なめの6品でした。(そもそも今週は欲しいものの掲載が少なかった・・・) 国産大豆のカット絹豆腐 500g 298円 こどもがお豆腐の…