暮らし
お金のルールを考えよう! わが家のお金ルール つもり貯金をする あるものから食べる、使う 買うお店を決める 必要なものは買う まとめ お金のルールを考えよう! 先日の「自分ルールをを目分量でやっていく」の中で、今回は「お金のルール」について考えて…
Twitterはじめました 目標よりもルールを決める 経験として慣れている ルールは決めても目分量でやればOK Twitterはじめました 2023年になってはじめての更新です。こどもの冬休み中はブログはお休みしました。 その間にTwitterをはじめて、日々の気づき、忘…
大きい無印良品でお買い物してきたよ リピ買いしてる食品 キーマカレー、胡麻味噌坦々スープ てんさい糖ビスケット、豆乳ビスケット 計量スプーン はじめて買ったもの 高たんぱくのお菓子 ホワイトチョコバー 大豆チップ うま味醤油 フェイスタオル まとめ …
モノは増える続けるから、増やさないようにする 7月に入りセールが始まりましたね。 最近は物を持つ量を意識して、なるべく増やさないようになったので セールだからと無闇に買うことが減りました。 賃貸マンション暮らしのため、収納場所も限られる。 子ど…
はてなブログの収益化企画 ブログを再開するにあたり「収益化する」というのを ひとつの目的にしています。 good-lifeplan.hatenablog.com なので、久しぶりに開いたはてなブログの収益化攻略ガイドは ドンピシャ!でハマった企画でした。 blog.hatenablog.c…
忘備録もかねての使い切りコスメレビュー。 今回は夏から秋に使い切ったものを5アイテムご紹介します。 オバジC セラムゲル アクアレーベル スペシャルジェルクリーム セザンヌ化粧品 モイスチュア リッチ エッセンスアイクリーム エッセンシャル flat(フラ…
9月の売上と傾向 9月のメルカリ売上は19,361円でした!8月とほぼ同額!! 夫が買って失敗した新品タグ付きのシャツが高額で売れたのが大きかったです。 売るためのひと手間をやってみた たまたま見ていたYou Tubeのおすすめ動画に「メルカリの売れるコツ」み…
七五三シーズン到来 先日、娘の誕生100日のお宮参りをした神社から「七五三の時期ですね!ぜひうちでお祝いしませんか?」という旨のお葉書をいただきました。 葉書で「ほう!」と思い、今年するか来年するかから考え始めました。 満年齢か数え年か? 満年齢…
通販でお買い物すると増える段ボール お家時間が増えて、ネットで買物する機会も増えましたよね。 そこで溜まっていくのが段ボール!置く場所を取る上に、うちの地域は月に2回の資源ごみ回収の日しか処分できないので、ベランダに仮置して回収日前日に紐でま…
たくさん飲むから大容量に買い替え うちの娘はとにかく麦茶をたくさん飲んでくれます。 朝食時だけで160mlのコップを4杯くらいおかわりすることもあるので、常に麦茶を切らさないように多めに沸かしておくようにしています。 よく飲む分、継ぎ足す回数も増え…
緊急事態宣言が解除された地域も出て、ゆるやかに日常生活が帰ってき始めましたね。 わたしが住む地域は特別警戒地域なので、まだ正式な解除にはなっていませんが今週末から徐々に休業していた店舗が再開すると案内が出始めました。 それでも、まだまだ「3密…
外出自粛でおうち時間が増えたことで、著名人の方がYouTubeチャンネルを開設したり、ライブ配信をされたりすることが増えましたよね。 わたしもこどものお昼寝中に、家事や雑用をしながら見たり聴いたりしています。 美容家の神崎恵さんのインスタライブが楽…
新型コロナウイルスによる自粛がはじまったのが2月末。 わたしが住む地域では3月に入ってから公共の場が閉鎖になり、緊急事態宣言発令後に食料品、ドラッグストア、ホームセンター以外の店舗が休業になりました。 上記にも書きましたが、わが家は専業主婦で…
2歳の誕生日ケーキを手作りしよう! GW明け、娘の2歳の誕生日でした。 緊急事態宣言の延長が決まり、営業自粛も延期されて、誕生日ケーキの用意をどうしようかと思いました。 当の本人はそんなに食べられる訳ではないのでなくてもいいのかもしれないけど、誕…
子育て3年目!2年間の育児であってよかったもの GWが明けるとすぐに娘の2歳の誕生日です。 右も左も分からないところから始まった育児も丸2年経験して、やっと子どもがいる生活に慣れたように思います。 0〜2歳の子どもは月齢で全然違うから、はじめてのこと…
先日、免疫力アップのために7時間睡眠を目標にしたと書きました。 免疫力アップを目的としたわけではないのですが、一緒に寝ていた娘がベビー布団を卒業してシングル布団に移行したのを期に寝具を買い替えました。 結果的にわたしも娘も寝やすくなったので、…
こんにちは、Nao(@na705co )です。 緊急事態宣言が出されてから2週間。 わたしが住む地域も緊急事態宣言対象エリアで、スーパー、ドラッグストア、コンビニ、ホームセンター以外の店舗は休業しています。複合施設の場合も、スーパー以外は閉鎖されています…
目次 奥歯に感じる違和感 かかりつけの歯医者さんに託児サービスがあった! ギャン泣きしても余裕の対応! 体調に関する小さな我慢はしないように ちょっと遠くても託児サービスがあるところを選ぶ 奥歯に感じる違和感 9月の終わり頃、奥歯に鈍い違和感を感…
目次 赤ちゃんのお世話にもすっかり慣れました 5ヶ月目に入ってから増えたうんちの回数と漏れ うんち漏れ対応の必需品3種 漂白剤 ワイドハイターEX 業務スーパーの使い捨て手袋 ダイソーのミニ洗濯板 試行錯誤するのも、また楽し♡ 赤ちゃんのお世話にもすっ…
目次 産前産後、合計3ヶ月里帰りしました 里帰りして改めて感じたこと 懐かしさを感じる「普通さ」 見えない何かに追われた 普通であること 産前産後、合計3ヶ月里帰りしました 出産にあたり予定日の1ヶ月前から実家に里帰りしました。はじめての出産、子育…
目次 2LDK、ベビーベッドを使っています 移動させるときの音を和らげたい!ニトリとセリアで解決! 見た目もスッキリ! 2LDK、ベビーベッドを使っています ベビー用品の買わなくてよかったもの、使わなかったもののランキングでよく目にするアイテムの中にベ…
目次 読書は続けたい習慣 家事に投資を!「勝間式 超ロジカル家事」 ロジカルだから美味しい! 家事をもっと楽にしたい! 読書は続けたい習慣 もうすぐ生後3ヶ月になる娘ちゃんは昼も夜もよく寝てくれて、寝ている時間にいそいそを読書をしています。ベビー…
【お知らせ】 約2年の妊活記録を下記にまとめています 目次 無事に出産しました 西日本豪雨被害 日常から被災地を支えたい! 無事に出産しました 更新が滞っておりました。5月7日、予定日を2日超えて無事に元気な女の子を出産しました。出産後約2ヶ月実家で…
【お知らせ】 現在妊娠10ヶ月!約2年の妊活記録を下記にまとめています 目次 フローフシのエリアファンデーション ゆるい質感でナチュラルなのに高カバー リフィルだけでも使える フローフシのエリアファンデーション モテマスカラやLIP38℃が人気のフローフ…
【お知らせ】 現在妊娠10ヶ月!約2年の妊活記録を下記にまとめています 目次 マタニティーブルー・産後うつ コーピングリストを書いてみる! できないこともあるけど、できることをやればいい 産後にやりたいこともリストアップしておく ママになっても自分…
目次 無事に里帰りしました なぜ大掃除並みのそうじをしてしまうのか? こどものため?夫のため?本当は誰のためのそうじ? 結果は期待しない 無事に里帰りしました 妊娠10ヶ月に入るタイミングで実家に里帰りしました。 ブログを書く時間も惜しいくらい、残…
目次 家事メモを作成する Googlekeepで共有する メモアプリとしてヘビーユーズしてます 産後も情報共有に使う予定 家事メモを作成する 先日、里帰り出産をするために夫用に家事メモを作り始めました。 大きなことから小さなことまで、気がついたことを紙に書…
目次 サンプルでいただいたSK-IIの化粧水、美容乳液 使い切るって気持ちいい! 使い切りレビュー フェイシャルトリートメント クリアローション(ふきとり用化粧水) フェイシャルトリートメント(一般肌用化粧水) R.N.Aパワー ラディカルニューエイジエア…
目次 妊娠9ヶ月に入りました 里帰り出産中の家事メモ作成 お米の炊き方とトーストの焼き方 無意識にしている「名前のない家事」 家事を共有していくきっかけになりそう 妊娠9ヶ月に入りました しばらく更新が途絶えてしまいましたが、元気に過ごして妊娠9ヶ…
目次 楽天スーパーセールお買い物記録 食品 ベーグル ミックスナッツ カットわかめ 日用品 シャンプー マジックソープ ティッシュペーパー 晴雨兼用の日傘 ベビー用品 抱っこ紐(エルゴ) オムニ7(アカチャンホンポ)で8%のポイントキャッシュバック もう少…